@名古屋9/24(木)・25(金)・26(土)カウンセリングフィッティング

名古屋駅近くのホテルで、
着用する乳房再建
バストデザインツインセットの
カウンセリングフィッティングに応じます。
ご興味ある方は是非この機会をご活用ください。

関西への移動も可能ですので
ご相談ください。

またオーダーのお気持ちがある方には
通常2回に分けて行う
・カウンセリングフィティング
・型取り&模型調整を
1日で実施することも対応致します。
ご希望の方はご相談ください。

https://atomic-temporary-121911248.wpcomstaging.com/how-to-order/


実施日時・所要時間


24日(木)15:00以降
25日(金)  17:00以降
26日(土)9:00〜18:00
ご希望をお聞きしてご相談で決定。 お仕事前及びお仕事後のお時間もご相談ください。 所要時間は 90分程度。無料です。

お申し込み


下記フォームよりお願い致します。お電話090-4931-1427からもどうぞ


シリコンインプラントメーカーアラガン社が自主回収を発表

日本で唯一、シリコンインプラントの乳房再建手術に保険適応とされているのはアラガン社のシリコンインプラントです。

本日アラガン社がテクスチャードタイプのエキスパンダーとシリコンインプラントを自主回収すると発表したようです。↓英語ですがアラガン社サイトです

https://www.allergan.com/news/news/thomson-reuters/allergan-voluntarily-recalls-biocell-textured-brea?fbclid=IwAR01loR2uWUo7jq9cM9Ar0AAZncEJhdzDJVnPdTaebi37AHTZJ6_tgBpU5M

 

エキスパンダー、シリコンインプラント共に、テクスチャードの他にスムースタイプというのがありますが、こちらは経年による破損時や拘縮皮膜などのデメリットが大きいため、テクチャードが改善のものとして登用されていたと思います。

先日、発表されたシリコンインプラントが原因で、「血液のがんの発生」が発症した。という事例が、日本でも発生したという報告がありました。その際に、欧米では10年以上前からその事例は見れられ、いくつかのメーカーのシリコンは国として使用禁止にしているということも伝えられました。そしてアラガンはその使用禁止になっているメーカーのひとつだったとのことでした。

 

いち患者、いち消費者としては、2013年の保険適応が、なんだかすごく性急だったこと、そしてなぜアラガン社のみ?というのが疑問でした。女性の乳がん後の、毎日と一生に関わること。今後、入れて膨らみができればいいのか?命への別状がなければいいのか?(これは先日あることがある場合がわかったわけですが)を問って見直して、良き方向に行ってほしいと思います。